福井県福井市順化にある日本料理店「酒肴 コブ」。
入り口の暖簾をくぐった先に広がるのは、なんとも心地よい空間です。
当店でご提供するのは、和食の道で修業を積んだ職人による日本料理と、
ジャンルにとらわれない創作和食。
しかしながら、海外の食材を使用した洋食系のメニューや、
日本酒やワインなどのお酒の豊富さを鑑みれば、
居酒屋と言っても差し支えないのかも知れません。
どちらにしても、気軽に美味しいお料理やお酒を堪能しながら、
寛いで過ごしていただければ嬉しい限りです。
- お客様にゆっくりと過ごしていただきたいからこそ、
店内は情緒溢れる木の温もりを大切にし、居心地の良い雰囲気づくりを行っております。幅広いラインナップのお料理と多種多様なお酒を揃えているのも、その一環。
皆様に心からご満足いただけるよう、スタッフ一同、誠心誠意おもてなしをさせていただきます。
豊かな自然環境に恵まれた福井県には、
様々な海の幸や山の幸が揃います。
そんな地元の食材を中心に、その時々の旬に合わせて、
全国各地から質の良いものだけを厳選して仕入れ。
例えば野菜は、地元のもの以外にも洋野菜を
積極的に取り入れています。
鮮魚は、漁港直送のものをはじめ、
地元の魚屋さんで料理長が目利きしたものを
使用しています。
当店のお料理は、調理長を中心に、
和食の分野で経験を積んだ料理人たちが、
一皿ひと皿丁寧に作り上げたものです。
お造りや焼き物など、素材の味を活かす
伝統的な一品から、
当店独自のアレンジを加えた
創作的な逸品まで、
様々なお料理をお届けいたします。
“素材の良さをどれだけ引き出せるか―”。
それは、美味しいお料理には欠かせないことであり、料理人にとっても常に考えなければいけないことです。
質の良い食材の仕入れから始まり、一つひとつの仕込み、そして盛り付けに至るまで、その想いをもって取り組んでいます。
※価格は全て税込みです。
1,300円
- イタリアの希少なチーズ“スカモルツァチーズ”と焼いたフォアグラを、自家製のジャガイモの饅頭の皮で包んだ一品です。和風出汁にバターを合わせた餡をたっぷりとかけ、仕上げに黒トリュフをトッピングしています。
660円
- お食事のシメには、福井の郷土料理「へしこ」を使った出汁茶漬けをどうぞ。へしことは、塩漬けにした青魚をさらにぬか漬けにしたもの。当店では、浅く漬けたオリジナルのへしこを使用しており、マイルドな味わいを楽しめます。
2,200円
- 牛タンを4~5時間煮込んでやわらかくした後、衣を付けてカツレツに。外はサクサクと、中はしっとりとジューシーになるように揚げました。
牛タンを煮込んだ際の出汁を餡にしたソースと、パルミジャーノチーズをかけています。
福井の地酒をはじめ、全国から集めた日本酒を約30種類揃えています。また、元々フレンチのサービスマンだった店主が、その経験から選びぬいたワインも25種類ほどご用意。ぜひお料理と合わせて、お好みの一杯をご堪能ください。
※価格は全て税込みです。
※メニュー内容は時期によって変更があります。
焼き物・煮付
- のどぐろ塩焼き、又は煮付
- 2,980円~
- うなぎ蒲焼き、又は白焼き
- 2,000円~
- 本ムツ照り焼き
- 1,300円
- 椎茸バター醤油焼き
- 860円
蒸し物・椀物
- フォアグラとスカモルツァチーズを包んだ
ジャガイモの饅頭 - 1,300円
揚げ物
- 白海老唐揚げ
- 980円
- 季節のかき揚げ
- 980円
- カキフライ
- 1,300円
- 奥丹波地鶏の唐揚げ
- 980円
肉料理
- 能登牛シャトーブリアン
- 4,950円
- 能登牛フィレ肉焼き
- 4,200円
- 能登牛フィレ味噌カツ
- 4,400円
- フランス産マグレ鴨と下仁田ネギのくわ焼き
- 1,500円
- フランス産ホロホロ鳥のオイル煮
- 1,500円
- 牛タン柔らか煮カツレツ
- 2,200円
- 3種黒豚の極太ソーセージ
- 1,100円
- 牛スジ塩煮込み
- 880円
野菜
- 野菜サラダ
- 790円
- 大人のポテサラ
- 640円
- 生ハムモッツァレラサラダ
- 1,400円
一品
- あげ焼き
- 640円
珍味
- 珍味盛合せ
- 1,500円
- 和牛のビーフジャーキー
- 980円
- 塩ウニ
- 980円
- 塩ウニ(三国 安島産)
- 1,800円
- 鮭白子の塩辛
- 750円
- あぶり明太子
- 650円
- 干し明太子
- 600円
- 浅漬け焼きへしこ
- 750円
- しっとり浅漬けへしこ刺し
- 750円
- 鯛の酒盗とクリームチーズ
- 980円
寿司
- おまかせ握り(6貫)
- 1,980円~
- トロ鉄火巻き
- 1,200円
- かっぱ巻き
- 420円
- ミニちらし寿司
- 860円
〆
- おろしそば
- 800円
- 味噌汁
- 390円
- 漬け物盛合せ
- 550円
ご飯
- だし茶漬け
岩のり
梅
明太子
へしこ - 各660円
- 白御飯
- 330円
土鍋御飯2合(2~3人前)~
- 銀シャリ
- 1,500円
- 炊き込み御飯
ウナギのひつまぶし
※炊きあがりに30分以上かかります - 5,500円~
コース・盛り合わせ
- 会席コース(計8品)
※要予約 - 一人前7,000円~
- おきまり4品コース
- 一人前4,700円~
- 焼き物八寸盛
- 1,800円~
※価格は全て税込みです。
※メニュー内容は時期によって変更があります。
- 生ビール(ハートランド)
- 750円
- 瓶ビール(キリン・アサヒ・サッポロ)
- 各800円
- 角ハイボール
- 600円
- 白州ハイボール
- 1,200円
- 酎ハイ
(プレーン・レモン・ライム・カルピス・ガリ・梅) - 各550円
- TUMUGIサワー
(プレーン・レモン・ガリ・梅) - 各750円
- ワイン 赤・白(グラス)
- 各1,200円~
- まっこい梅酒
- 500円
- あらごし梅酒
- 600円
- あらごしゆず酒
- 600円
- 完熟もものお酒
- 660円
- 河豚ヒレ酒
- 750円
- 熱燗
一本義 - 一合720円
- 焼酎
(ロック・水割り・お湯割り・ウーロン割り・緑茶割り)
※焼酎のボトルキープはしておりません
麦焼酎
- 白水
- ボトル900ml 2,800円
グラス 500円
- 金太郎
- ボトル720ml 4,600円
グラス 600円
- つくし 白ラベル
- グラス 720円
- つくし 黒ラベル
- グラス 720円
- 兼八
- グラス 780円
芋焼酎
- 黒霧島
- ボトル900ml 3,200円
グラス 500円
- 赤兎馬
- ボトル720ml 5,200円
グラス 680円
- 宮の露 ブルーラベル
- グラス 720円
- 紅小牧
- グラス 880円
- KOSEI'S倶楽部 ユメナカ
- グラス 720円
酒粕焼酎
- 愛山
- グラス 660円
ソフトドリンク
- 緑茶
ウーロン茶
オレンジ
グレープフルーツ
コーラ
ジンジャーエール
カルピス
カルピスソーダ - 各330円
- キリンゼロイチ(ノンアルコールビール)
- 500円
福井の日本酒
※季節によってラインナップが変わります。
- 黒龍 春しぼり 吟醸
- グラス 520円
一合 1,000円
- 白岳仙 辛口純米 真紅
- グラス 520円
一合 1,000円
- 白岳仙 純米吟醸 桜鼠
- グラス 660円
一合 1,200円
- 常山 純米吟醸 さかほまれ
- グラス 600円
一合 1,100円
- 越の鷹 純吟 レッドホーク
- グラス 600円
一合 1,100円
- 越前岬 辛口純米 シュタルクカイザー
- グラス 600円
一合 1,100円
- 伝心 春 純米吟醸 生酒
- グラス 600円
一合 1,100円
- 梵 ゴールド 純米大吟醸
- グラス 660円
一合 1,200円
- 黒龍 あどそ さかほまれ 純米大吟醸
- グラス 1,500円
一合 2,800円
- 黒龍 大吟醸 しずく
- グラス 1,500円
一合 2,800円
- 黒龍 大吟醸 八十八号
- グラス 1,500円
一合 2,800円
- 黒龍 純米大吟醸 二左衛門
- グラス 3,300円
一合 6,600円
- 黒龍 純米大吟醸 石田屋
- グラス 3,300円
一合 6,600円
- 梵 越吟 氷温熟成 純米大吟醸
- グラス 3,300円
一合 6,600円