【酒肴コブ】冬のオリオン
メリークリスマス
ですが、クリスマスらしい事は何もしていません。
雪も降らなくてホワイトクリスマスにもならないし
12月ってこんなに雪降らないものでしたかね?
まぁ楽なのでいいんですけど
ということで、恒例の新着日本酒のご紹介
岐阜県 株式会社 林本店 さんより
純米吟醸 大辛口生原酒 百十郎 冬のオリオン
百十郎という名前は、地元の歌舞伎役者・市川百十郎氏に由来していて、昭和6年・7年には計1200本もの桜の木を境川に植えた人物です。のちに「百十郎桜」と呼ばれ、「にほんさくら名所100選」にも数えられており、百十郎さんが植えた桜がきっかけでたくさんの人が集まるのと同じように、お酒を通したコミュニケーションを提案していきたいという思いを込めてこの名前が付けられました。
数ある百十郎シリーズから今回ご紹介する、この冬のオリオンは
清涼感のある華やかな香りで、透き通った酸がクリアな爽快感を感じさせる、フレッシュながら凛とした辛口のお酒です。
天ぷらやお寿司のぴったりの日本酒ですので、コブにご来店の際は是非ご利用ください♪
クリスマスとオリオン座が何かひっかからないか考えましたが何も浮かびませんでした。
それでは本日も皆様のご来店お待ちしております。