【酒肴コブ】亀のマークの日本酒!
今日も最高のお天気になりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
さて今日は入荷したばっかりの日本酒をご紹介いたします。
秋田県の日の丸醸造さんの日本酒
「まんさくの花 亀の尾仕込 限定品 純米吟醸一度火入れ原酒」
です。
亀の尾は大正から昭和にかけて食米としても酒米としても広く普及した、いわばお米の初代横綱的存在です。
日の丸醸造では、平成16年から地元の農家とともに「亀の尾」の栽培に取り組んでいます。
毎年稲作、酒造りともに進化を続け、亀の尾仕込みはまんさくの花のエースとして
自信を持ってお奨めできるお酒に成長しました。
亀の尾仕込は生産量が少ないため、手書きの『亀ラベル』で限定販売しています。
最も栽培が難しいといわれる亀の尾ですが、現在では蔵人も自ら亀の尾の栽培に挑戦しており、
徐々に生産量が増えつつあります。
食米としても美味しいので、旨みのある酒質になるのかと思いきや、
どちらかというと非常に透明感のあるお酒を醸し出す、ミステリアスなお米です。
こんなまんさくの花、コブにご来店の際には是非お試しください。